岩井沢工務所の仕事について
お気に入りブログ
カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
|
2009年 04月 06日
スキー場の営業もそろそろ終わりに近づいてきました。
お休みは、そんな営業最終日の網張スキー場のリフトを使い 三ツ石山に向かいました。 ![]() スキーセンターで登山届けを提出。リフトを降りたら森の中へと入っていきます。のんびりマイペースで歩き始めます。 ![]() 三ツ石山の手前の大松倉山。ここを通って三ツ石山へ向かいます。よーく見るとかなりの人数のグループが先行しているのがわかります。 ![]() 大松倉山の山頂付近で風が強くなり、視界も悪くなってきたので、ここまでで終わりにして引き返すことにしました。山では無理をしないのは大事なことです。自然の力にはかないません! ![]() 山の中を楽しく滑りおりてきて、スキー場の休憩小屋でのんびりお昼タイム。時間もまだ早かったので鎌倉森へ向かいました。 ![]() いい斜面に到着!一生懸命登った分だけ楽しい滑りです。この後森を抜け無事にゴール、温泉でしめました。 これからは春スキーのシーズンです。ザラメの滑りやすい雪が楽しみです。 帰り途中にはちょうどいい大きさのばっけ(ふきのとう)を見つけ、みんなでばっけ摘み。 山菜はなぜあんなに夢中になってとってしまうのか・・・不思議です。 早速天ぷらにしておいしくいただきました。こちらは春の恵みですね。
by iwaizawa
| 2009-04-06 14:19
| 遊びなど
|
ファン申請 |
||