岩井沢工務所の仕事について
岩井沢工務所HP
新築・リフォーム・エクステリアなど住宅に関するお仕事はなんでもやっております。 古民家再生・店舗設計施工もおまかせください。 自社で大工をかかえ、墨付・刻みから大工の手で行っております。 お客様からの信用と信頼を第一に誠実な仕事を行っております。 カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 more... 検索
ブログパーツ
記事ランキング
|
2011年 05月 19日
3/11の大震災、内陸は比較的被害が少ない状況ですが
やはりあちこちで地震の影響が出ております。 今回ご紹介するのは、築100年ほどの土蔵。 土壁にヒビが入り、一部崩落しました。 では、修理の様子をお伝えします。 土蔵の真ん中ほど、一部しっくい壁が落ちています。 原因は老朽化から壁の保持力が弱くなっており、そこに今回の地震の揺れでこらえきれず土壁が落ちたようです。 今回は、ご予算もありモルタルで応急対策を施すことに。 足場を掛け、まずは土壁を落とします。 弱くなっている土壁はすぐに剥がれてきます。 そこを見極めながらどこまで改修するのか判断します。 表面のしっくいを落とし、亀裂部分も大きめに土をとります。 そして細かな金属の網を固定します。 この網とモルタルで土壁の保持力を補強します。 表面を見るとこのようになっています。 細かな金属の網を長いフックで栗の柱に打ち付けます。 土蔵の壁表面から柱までおおよそ15cm。しっかり網を固定します。 続いて左官職人の出番です。 いつも一緒に仕事をしている佐々寿左官の職人たち。 軽量モルタルという素材で壁を塗って行きます。職人の顔が生き生きしています。 このような窓部分も網を張ってモルタル補修を行います。 応急補修作業はここで終了です。 ここまでやっておけば、仕上げの漆喰は後ほどの施工でも大丈夫です。 とりあえず一安心です。 震災後、土蔵修理のご相談を何件かいただいております。 やはり土壁のはがれが多いようです。 しかも、本震より余震の時の方が被害が多いようです。 余震の揺れかたの特性なのか、何度も地震がきてだんだん土壁が弱っていたのか 正確には分かりません。 いずれにせよ土蔵の被害はかなりありそうです。 今回の改修方法は、応急処置的な工事でした。 土蔵の改修には費用がかかります。 どこまで直すのかを判断するのが難しい部分もあります。 このような地震による被害の復旧も当社では積極的に行っております。 今年は大雪、地震と災害復旧工事も増えております。 これから梅雨時期に入ります。早めの手入れをお勧めします。
by iwaizawa
| 2011-05-19 13:16
| 現場日記~蔵改修~
|
ファン申請 |
||