岩井沢工務所の仕事について
お気に入りブログ
カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
|
2016年 04月 25日
盛岡では、サクラも満開になり、春本番を迎えました。
山でも春のアウトドアシーズンも開幕です! 今年初の登山は滝沢市の「鞍掛山」。 シーズン最初の足慣らしにはとってもいい山ですね。 ![]() 大きな看板で登山道を教えてくれます。 久々の登山に少し緊張。 ![]() 勾配も緩く、まずは山道に足を均しながら歩く感じですね。 ![]() 何という名前の花でしょう? 分からないけどとてもきれいでした。 ![]() 春の澄んだ青空で遠くまで見渡せました。 ![]() 階段は結構な勾配で久しぶりの登山には結構応えますね。 木々はまだ小さな芽が出ている程度。 もう少しで新緑になりそうです。 ![]() カタクリの群生地に到着。 薄紫の花が一面に咲いていました。 これは見事ですね~。 ![]() 花の形も変わっていますね。 ちょうどいい時期に登山出来て良かったです。 ![]() 麓から1時間弱。 バックにはデッカイ岩手山です。 春の晴天も手伝ってくっきりきれいな岩手山でした。 ![]() 甘い黒蜜が疲れた体に染みます。 おなかを満たして帰路に就きます。 ![]() いい天気に誘われてとても多くの方が登山に訪れていました。 一冬ほとんど体を動かしていなかったので、かなりの疲労感でした。 でも天気も良くとても気持ち良く登山する事ができました。 やっぱり体を動かす事は気持ちがいいですね。 春一番の登山で体もリフレッシュ。 今年は何回登る事ができるかな?
by iwaizawa
| 2016-04-25 04:17
| 遊びなど
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||