岩井沢工務所の仕事について
お気に入りブログ
カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
|
2019年 11月 15日
盛岡からは少し離れた岩泉で進めてきた歯科医院の新築工事現場です。
昨年は、「岩泉の家」として住宅新築を行った現場の隣接地での歯科医院新築工事となります。 今回も設計は「オオツカヨウ建築設計」さま、施工は弊社の大工という組み合わせでの施工となります。 歯科医院の建物を地元の木材を使い、大工の技術をしっかりと生かして施工を進めて来ました。 外観も内装も地元産木材の良さを生かした特徴的な建物になるように計画しています。 そして断熱気密性能も高く、次世代レベルの優れた建物になります。 工事もいよいよ完成しました。 既存医院からの引っ越しも無事に終わり、工事が完了しました。 完成写真を何回かに分けてご紹介します。 ![]() 外壁材には杉板を張っています。 大きな庇でアプローチ部分を囲い、雨の日や冬場でも来院しやすいファサードとなっています。 ![]() バックの宇霊羅山もきれいに見えそうですね。 ![]() もちろん実用性も高いのですが、外観を形成する大事な要素として存在していますね。 ![]() どこか温かみのある雰囲気を作り出していますね。 ![]() 岩手県産のナラの床板を敷いています。 待合カウンターは道路に面して設置、こちらはセンの無垢のカウンターです。 ![]() こども達も気軽に寝そべって漫画を読んだり絵本を開いたりできます。 ![]() 受付スペースも岩手県産赤松で仕上げています。 ![]() すっきりきれいな受付カウンターですね。 施工を進めてきた歯科クリニックの新築工事がようやく完成です。 地元の木をたくさん使い、大工の技術を生かした仕上がりを目指して施工を進めて来ました。 温かみのある医院が出来上がりました。 今回は外観と待合スペースを中心にご紹介しました。 次回は、診療スペースもご紹介しますね。 続きをお楽しみに! 杉板は表面を仕上げずザラザラのまま塗装して仕上げた板を使用しています。
by iwaizawa
| 2019-11-15 04:27
| 現場日記~店舗~
|
ファン申請 |
||