岩井沢工務所の仕事について
お気に入りブログ
カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... 検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
|
2021年 04月 18日
今年の盛岡は、桜が早く咲き始めて各所で満開となっています。
3月の平均気温が過去最も高かったとか。 弊社近くを流れる中津川も川原の草に一気に緑が増えてきました。 上の橋近くの大銀杏はどんな状況かな~? ちょっと様子を除いてきました。 ![]() 上の橋下流の大銀杏です。 まだ葉は生えず枝が見えている状態ですね。 そろそろ芽吹きの準備が進んでいるかな~? ![]() 枝のあちこちに少しだけ緑色の部分を発見です。 芽吹きの準備が進んでいますね。 ![]() 葉の芽がびっしりと並んでいます! 春の快晴の青空に芽がくっりと見えていました。 ![]() イボイボのたくさんついた芽がびっしりと並んでいます。 芽吹きの準備中。 もう少しで爆発しそうな雰囲気でした! ![]() 川原の草はまだ茶色の状態でした。 ![]() 芽吹きの春が盛岡にも一気にやって来ましたね。 散策にも適したいい季節が到来です! 3月下旬から4月中旬にかけては、驚くほど速いスピードで季節が変って行きますね。 梅や桜の花、木々の芽吹き、草の緑と毎日目まぐるしく季節が移って行く感じです。 そんな盛岡の春の話題でした!
by iwaizawa
| 2021-04-18 10:37
| いろんな話
|
ファン申請 |
||