岩井沢工務所の仕事について
岩井沢工務所HP
新築・リフォーム・エクステリアなど住宅に関するお仕事はなんでもやっております。 古民家再生・店舗設計施工もおまかせください。 自社で大工をかかえ、墨付・刻みから大工の手で行っております。 お客様からの信用と信頼を第一に誠実な仕事を行っております。 カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 more... 検索
ブログパーツ
記事ランキング
|
2021年 05月 24日
盛岡市加賀野で進行中の住宅新築の現場です。
今回も地元岩手・盛岡の木材をふんだんに使い、大工の技術を生かした家づくり。 LDKにはオニグルミの大黒柱と赤松の大梁、唐松の登り梁を配置した大空間を作ります。 外壁も杉板張りで仕上げる特徴的な外観も見どころです。 そんな家づくりを順を追ってご紹介していきますね。 施工はいよいよ終盤に入り仕上げの工程へと進んで行きます。 各所で最終の仕上げの工程が進む現場。 階段では手すりの設置が進んでいました。 岩手県産の赤松で仕上げた階段スペース。 手すりも設置が終わり、上りやすい階段となりました。 階段上部から見るとこんな仕上がりです。 薄い黄色の赤松材がとってもきれいです。 無垢の木で仕上げた階段は、とっても足触りが良く気持ちがいいですね。 赤松は岩手を代表する針葉樹、その赤松をふんだんに使った階段が仕上がりました。 設置が終わった建具の塗装作業も進みます。 無垢の杉材で製作した板戸もきれいです。 玄関の正面に配置して来訪者を迎える家の顔ともなる建具です。 各居室の入口引き戸や収納の建具も設置と塗装が進みます。 シナベニヤを合わせて作るフラッシュ戸という建具です。 軽くて開け閉めが容易な使いやすい建具です。 表面は天然成分のオイルで仕上げ、触り心地もいいですね。 各収納の棚にはハンガーパイプの設置も進みます。 洋服をハンガーに掛けて収納する際には重宝しますね。 なるべく引き渡し時には設置して、すぐに収納できるようにしています。 寝室にはベッドも搬入です。 寝室には、1間半間口の大きな掃き出しサッシを配置しています。 こうした大型の家具は出し入れが比較的容易ですね。 将来の使いやすさも考慮して窓の配置も考えています。 2階の洋室にはシングルベッドも搬入しました。 唐松の床板がきれいです。 足触りの柔らかい針葉樹の床板は寝室には最適な樹種です。 いよいよ仕上がって来ました。 堀口棟梁は、再び作業場で加工の作業。 最後に頼まれた収納などの製作を行います。 建物に合わせた作り付けの収納家具が出来上がって行きます。 弊社作業場で仮組されているのは、本棚ですね。 間口・奥行・高さとすべて設置場所に合わせて製作するので、現場ではピッタリと納まります。 最近はこうした収納家具はほぼ弊社で作る事が多いですね。 こちらは何でしょう? 玄関に設置するスロープですね。 唐松材を使って製作しています。 現地ではこんな風に設置です。 足の悪いご家族に使いやすいように設置を行いました。 無垢の木材で作ったスロープ、合いますね。 こちらは玄関に設置したベンチ。 靴を履きやすいように上り框をまたぐように設置しています。 この後壁に縦の手すりを設置すると完成となります。 足や腰の悪い方にはこうしたベンチがあると靴の脱ぎ履きがかなり楽になります。 現場では収納の設置も進みます。 現地で設置を行い、壁の端から端までの本棚が完成です。 大工が現地で作る作り付け収納は、デッドスペースが全くありませんね。 スペースをピッタリと有効活用した収納が出来上がっていきます。 屋外では外構工事が始まりました。 隣地境界に設置してあったネットフェンスの撤去作業。 元々駐車場だった敷地には、学校などに使われる緑色のネットフェンスがありました。 今回の住宅新築に合わせて木製のフェンスに交換します。 撤去したフェンスの跡に新しいブロックを埋め込んで行きます。 隣地境界に合わせてブロックを配置し、新しい塀を作る段取りが進みます。 こちらでは庭を作る場所のアスファルト舗装を除去しています。 重機を使って舗装材を取り除き、駐車場だった部分の下地の砕石も取り除きます。 一定の深さまで砕石を除去して土を入れ替える作業を進めて行きます。 進行中の住宅新築工事の現場「加賀野の住宅」。 今回も地元の木材を使い、地元の大工がその技術を生かして作り上げて行く家づくりとなります。 豪快な木の構造もあり、杉板を張った外観もいい雰囲気に仕上がって来ました。 地元の木を使った建物構造を組み上げる建て方作業が完了し出来上がった骨格に下地を作って住宅としての機能を加える工程が仕上がり、いよいよ建物の全景が見えてきました。 何もなかった敷地にコンクリートの基礎が出来上がり、その基礎の上に建物が建ち上がりだんだん家らしく変化してきた現場。 いよいよ工事も終盤に入ってきました。 仕上げの収納の造作工事と屋外で進む外構工事の様子をお伝えしてきました。 続きをお楽しみに!
by iwaizawa
| 2021-05-24 05:20
| 現場日記~住宅新築~
|
ファン申請 |
||