岩井沢工務所の仕事について
お気に入りブログ
カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 more... 検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
|
2021年 06月 28日
盛岡市上堂で進む住宅新築の現場「上堂の家」。
この住宅も設計は、「オオツカヨウ建築設計」さま、施工は弊社というタッグで進む現場になります。 コンパクトな建物ながら1階は回遊性のある面白い間取りの住宅になりそうです。 設計士が計画する高性能な住宅性能と弊社の大工たちの木工技術がマッチして進む家づくりが進んでいます。 もちろん使う木材は地元盛岡の山から伐採された木材たちです。 工事もいよいよ終盤へと入り、現場では仕上げの作業が各所で進んでいます。 そんな地元の木・地元の大工の技術・設計士の住宅計画が融合した家づくりの様子を紹介していきます。 ![]() 外部では、庭を囲むように設置が進む木製塀の施工が進んでいます。 総2階の四角い建物にこげ茶色の木の塀が立ち上がってきました。 ![]() 柱を立てて、塀の板材を設置して施工が進んで行きます。 ![]() 室内側から見える正面の塀は隙間なく設置。 両脇は隙間を空けて格子状の塀が出来ています。 ![]() プライベートなお庭が出来上がって行きます。 ![]() 塀で囲った庭の両端にシンボルツリーが入りました。 庭に緑が入ると格段に良くなりますね。 ![]() 吹抜け空間に搬入されてきたのは、鉄骨の手すり部材です。 床面に横たわっています。 これから設置作業が始まります。 ![]() 吹抜けまわりの落下防止の手すりです。 吹抜け空間の広がりを確保するためにあえて鉄骨のフラットバーで開放感がある手すりになっています。 ![]() グレー色の錆止め塗装してあった鉄骨材を白く塗装を行います。 ローラーを使って塗装が進みます。 ![]() こうして仕上げの塗装が進むと室内の色も一気に変化して行きます。 仕上げの工程が進み期間は毎日の変化が大きいですね。 ![]() シナベニヤで作られた建具はすぐに下塗りの塗装を施されています。 完成までにはさらに塗装を進めます。 ![]() このように塗装は基本的に2階行われて行きます。 1回目の下塗りで下地を整えつつ、仕上げの色の一歩手前の色を塗り乾燥させます。 ![]() 建物内にあるたくさんの建具はこうして塗装されて仕上げって行きます。 ![]() システムキッチンのような仕上がりですが、造作家具として作られたキッチンになります。 いよいよキッチンが入り、仕上げの作業も終盤へと進んできました。 ![]() LDKの壁面もグレー色を中心に選ばれていましたが、このキッチンタイルもグレー色。 木の色とグレー色でまとめられた内装仕上げになります。 ![]() 床面には大判のタイルを張って行きます。 タイル職人がこうして1枚1枚丁寧に張って仕上げて行きます。 ![]() キッチンの壁面と同様にグレー色のタイルで仕上がりました。 木の色とグレー色で統一されたインテリアの仕上がり、完成が楽しみです! ![]() とってもいい雰囲気に仕上がっていますね。 照明にも通電が始まり、一気に完成形が見えてきました。 ![]() 右の造作キッチンと左の造作カウンター収納がいい感じに仕上りました。 どちらも職人の技術がしっかりと生きている仕上がりです。 ![]() 床板は岩手県産の唐松材、吹抜け空間を囲う手すりの設置も完了です。 ![]() 室内は、まだまだ施工の為の道具でいっぱいですが、片付けが始まります。 いよいよ施工も終了です。 工事はいよいよ終了となりました。 次回からは、完成写真を数回に分けて紹介して行きます。 設計士が計画する高性能な住宅性能と弊社の大工たちの木工技術がマッチして進む家づくりが完成です。 地元盛岡の山から伐採された木材たちが技術のしっかりした大工によって加工され建物を支える構造となっています。 建物の仕上げの人が手を触る部分にも多くの無垢の木が使われています。 そしてそこには大工や各職人たちの技術がしっかりと生かされています。 本物の素材と本物の技術が生きている家づくりが完成です!
by iwaizawa
| 2021-06-28 05:02
| 現場日記~住宅新築~
|
ファン申請 |
||