岩井沢工務所の仕事について
岩井沢工務所HP
新築・リフォーム・エクステリアなど住宅に関するお仕事はなんでもやっております。 古民家再生・店舗設計施工もおまかせください。 自社で大工をかかえ、墨付・刻みから大工の手で行っております。 お客様からの信用と信頼を第一に誠実な仕事を行っております。 カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 more... 検索
ブログパーツ
記事ランキング
|
2021年 11月 24日
盛岡市鉈屋町で進行中店舗と住宅の新築プロジェクトです。
北上川沿いを走る道路は数年かけて拡幅と歩道整備を行ってきました。 その道路工事によって敷地まわりの状況が変わるので、その工事の様子をみての着工でした。 長い間かかっていた道路拡幅工事も今年の春に竣工し、いよいよ弊社のプロジェクトが進んでいます。 地元の木材を使った現場での建て方作業が無事に完了しました。 しっかりとした木組みの構造が立ち上がり、大工たちは下地作りの工程を進めています。 そんな作業の様子を紹介して行きます。 室内では仕上げの工程も始まっています。 2階の床には、無垢の床板が張られています。 岩手県産の唐松の床板を使用しています。 本物の木の質感は良いですね。 壁や天井の下地作りもだいぶ進みました。 高気密高断熱の家づくりの基礎となる断熱施工と気密施工が出来上がって来ました。 室内の空気を壁内に入れないように細心の注意を払いながら下地作りが進みます。 ユニットバスの設置も完了しました。 建物の中に組むユニットバスは、防水性能が高く、漏水などのトラブルも少ない現代の設備機器です。 このようにユニットを現場で組んで作ります。 収納の枠材設置も始まりました。 建具が付く場所には、木枠で建具を取り付けるように仕掛けを施します。 こうした建具設置用の木枠も弊社の大工たちが作って行きます。 こちらは玄関とリビングの間の建具枠ですね。 片引き戸の建具枠は、少し複雑な作りですね。 建具の厚さと半分の厚さの壁が同居する難しい作りですね。 現代ではドアより引き戸の方が多く採用されますね。 鉈屋町で進む店舗と住宅の新築プロジェクト。 大工たちが大勢で現場で建物構造を組み上げ、建物の構造が見事に立ち上がりました。 続いて作業は、窓の設置や室内の壁の下地作りの作業。 下地作りにも使っている素材はもちろん岩手県産木材。 地元の木が大工の手によって加工されて、建物をしっかり支えています。 そして天井や壁の下地が出来上がってくると断熱施工も進みます。 本物の木を使いつつ、断熱性能もしっかりした家づくりが進みます。 一部では、人の手が触れる仕上げの作業も並行して始まりました。 続きをお楽しみに!
by iwaizawa
| 2021-11-24 19:39
| 現場日記~店舗~
|
ファン申請 |
||