岩井沢工務所の仕事について
岩井沢工務所HP
新築・リフォーム・エクステリアなど住宅に関するお仕事はなんでもやっております。 古民家再生・店舗設計施工もおまかせください。 自社で大工をかかえ、墨付・刻みから大工の手で行っております。 お客様からの信用と信頼を第一に誠実な仕事を行っております。 カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 more... 検索
ブログパーツ
記事ランキング
|
2022年 04月 02日
盛岡市志家町の古い民家の改修工事が始まりました。
先代から受け継いだ街中の古い住宅、寒くて水回りが使いにくい間取りでした。 何度も増改築を繰り返して住み続けていた建物、その都度機能を付け足してきた建物はいろんなところがちぐはぐな作りです。 今回は建物全体ではありませんが、水回りを中心に住みやすい住宅へと改修を進めて行く計画です。 もちろん古いながらも良い部分は、その雰囲気を残しながらの改修をご提案させていただきました。 それでは、現場での施工の様子を紹介していきますね。 最大の難関でもある台所まわりの施工が進んでいます。 元のキッチンがどんなだったか全然思い出せないほど変って行く台所スペースです。 改修後は、カウンターを併設した対面式のキッチンになっていきます。 下地作業の続くキッチン・ダイニングスペースです。 壁には、電気屋さんの落書きだらけです。 これまでの古い配線を直しながら新しい間取りに合わせたコンセントやスイッチの位置に改修する過渡期でもありますね。 台所に隣接するリビングスペース。 ここは見た目大きな改修は行わず、断熱性能の向上と設備機器の設置を目的とした壁の新設が主な施工内容です。 リビングから外部へと続く縁側スペース。 新しい樹脂サッシも設置が完了しました。 ここも設備機器の設置と収納の確保を目的に改修作業を進めています。 壁の下地作りも進み、空間がほぼ見えてきましたね。 縁側の外側では、付け替えた新しいサッシまわりの外壁下地も出来上がっています。 古い縁側はこの部分が全て建具でした。 明るく外とのつながりを重視した昔は良かったのですが、現代の住み方には合わなくなる部分。 今回の改修で開口部の大きさを直し、設備機器を設置できるように壁を新設しています。 下地作りが終わったキッチンスペースでは、内装仕上げの作業が開始されています。 クロス貼りの下地作り、パテ処理の作業ですね。 壁下地の石膏ボード、そのジョイントやビスの頭にパテを掛けて平滑にしていく工程です。 少し前まで電気屋さんの落書きだらけだった壁面。 下地のボードが交換されて、パテが掛けられていますね。 という事で新しい間取りに合わせたコンセントやスイッチも施工が完了しています。 パテ処理が終わるといよいよクロス張りの施工が始まります。 少しずつ壁が白く変化していきます。 部屋が一気に明るく変化していく過程が見られます。 施工前のキッチンはもうすでに思い出せません・・・。 古い民家の改修工事が進んでいます。 増改築を繰り返し、少しずつ大きな面積の住宅となって来た経緯のある古い民家。 今回は、住む方の生活スタイルに合わせてその一部を改修していきます。 新しい住まいとして完全に新しく改修する部分と古い民家の雰囲気を残して改修する部分をメリハリ付けての改修計画です。 最初に手を掛けた寝室部分の施工を一旦止めて、次の施工箇所台所と居間、縁側の改修作業が進んでいます。 そんな民家の改修工事の様子を少しずつ紹介していきます。 続きをお楽しみに!
by iwaizawa
| 2022-04-02 04:53
| 現場日記~リフォーム~
|
ファン申請 |
||