岩井沢工務所の仕事について
岩井沢工務所HP
新築・リフォーム・エクステリアなど住宅に関するお仕事はなんでもやっております。 古民家再生・店舗設計施工もおまかせください。 自社で大工をかかえ、墨付・刻みから大工の手で行っております。 お客様からの信用と信頼を第一に誠実な仕事を行っております。 カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 more... 検索
ブログパーツ
記事ランキング
|
2022年 04月 27日
遠野のオーベルジュ「とおの屋 要」さんの盛岡のお店の工事が始まりました。
盛岡市中心部、下ノ橋近くのテナント物件です。 弊社では、10年以上前にパン屋さんのお店の開店で施工させていただいた物件です。 パン屋さんからお菓子屋さんと経て、今回は料理を提供するレストランとしてオープンする計画です。 こだわりの塊りのような店主「要太郎」さんと弊社の大工のタッグで施工が進む事になります。 どんなお店になるのかな~? 今からドキドキ、とっても楽しみです! 場所は下ノ橋の菜園側。 隣には蕎麦屋「やまや」さんがあります。 築100年近くは経つ古~い建物ですね。 外観もかなりの年期、この建物がどんな風に改修されるか楽しみです。 施工前の建物の正面はこんな雰囲気です。 建物全体のこの雰囲気は大きく変えず、1階部分のファサードだけを改修する計画となりました。 施工前の店舗1階部分です。 10年以上前に弊社で施工したパン工房のまま変わらずに残っています。 小さな厨房スペースとガラス戸を挟んだ物販スペースがそのまま残っていました。 2階はこの一部屋。 主に倉庫として使っていた空間ですね。 今回の改修では、この2階部分も活用してレストランとしての空間を作ります。 そして大事なのが建物の側面の壁に這う蔦植物。 古い鉄骨階段を飲み込むように育つこの緑が大事になりそうです。 この緑をしっかりと残しながら施工を進める計画です。 弊社が10年以上前に設置したこの窓も大事な要素になりそうです。 この段階でどんなお店になるのか、まだ想像も出来ません・・・・笑 まずは既存の厨房スペースの採寸作業。 古いコンクリート造りの1階床、しっかり採寸して現状を把握していきます。 そこにどんな設備を入れてレストランに改修していくのか、ここから計画を立案していきます。 オーナーの要太郎さんとシェフも現場に来て打合せ。 厨房スペースと設備機器の配置、客席の配置など現場で具体的に確認して行きます。 ここで問題点をしっかりと確認してから計画を修正していきます。 計画図を元に現場で打ち合わせする事が大事ですね。 シェフとお客様の位置もしっかりと把握できますね。 客席数やスタッフの人数も想定できて、内容の濃い打合せが出来ました。 建物2階のスペースでは、席数のチェックと什器の配置を検討。 何処にどんな客席を配置するかを想定し、実際に現地で確認しました。 窓から見えるこの景色を大事にお店を作っていきます。 遠くには中津川の流れる盛岡らしい風景の見られるこの窓もお店の大事な要素の一つになりそうですね。 スタッフの方々と次に打ち合わせに向かったのは、弊社の作業場の木材置き場です。 古い梁や天板・柱などを置いている木材置き場を物色中のみなさま。 この古い木に魅力を感じる方々はなかなかいませんね~笑 弊社作業場2階の木材置き場。 ここではお店のカウンターに使用する天板を選びました。 数多くの天板が並ぶここでも変わった気に興味を示されました。 どんな店舗の内装になるのか楽しみです。 選んだのはこの天板。 岩手県産のイタヤカエデの天板です! 天板の一部に皮の部分を巻き込んだ特殊な形状の板がどんな風に設置されるのか今から楽しみです! お店では施工が開始です! まず最初に手を掛けるのがトイレスペースです。 古い和式の便器を壊す作業が始まりました。 施工担当は小林作業員。 ブレーカーという機械を使い、便器を壊して撤去。 下地のコンクリート部分も取り除いていきます。 店舗2階では、天井を剥がす作業から施工が始まります。 天井に張ってある石膏ボードを剥がす作業が進み始めます。 剥がし始めるとすぐにその上の屋根下地が見えてきました。 天井が無くなると屋根下地が露わになりました。 古い赤松の太鼓梁が出現しました。 解体後の写真を店主に送り、どんな風に施工を進めるかを相談しながら工事を進めていきます。 もちろんこの梁は生かしての施工になります。 「とおの屋 要」さんの新しいお店の施工が始まりました。 築100年近くたつ古い民家だった建物。 いろんな使われ方をしながらここまで存在してきました。 今回は、その建物の根幹の部分を生かしつつ、レストランとして改修が進められて行きます。 建物の経年変化をただの劣化ととらえずに、その建物の刻んできた歴史ととらえて大事に残して行く、そんな作業を進めていく事になりそうです。 どんなお店に変化していくのか、とっても楽しみな工事が始まりました!
by iwaizawa
| 2022-04-27 04:52
| 現場日記~店舗~
|
ファン申請 |
||