岩井沢工務所の仕事について
岩井沢工務所HP
新築・リフォーム・エクステリアなど住宅に関するお仕事はなんでもやっております。 古民家再生・店舗設計施工もおまかせください。 自社で大工をかかえ、墨付・刻みから大工の手で行っております。 お客様からの信用と信頼を第一に誠実な仕事を行っております。 カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 more... 検索
ブログパーツ
記事ランキング
|
2022年 05月 06日
盛岡市山岸で新たに始まる住宅新築プロジェクト「サンドウィッチの家」。
「サンドウィッチの家」とは、サンルームが真ん中にはさまった平面構成を、色んな具が挟まるサンドウィッチに見立てて名付けられています。 時に子供の遊び場になったり、リビングの延長として活用したり、洗濯物を干したり、など、様々な活動がサンルームで行われることを想定した平屋の建物になります。 設計はNoMaDoS一級建築事務所様、施工は岩井沢工務所というタッグで施工を進めていきます。 どんな住宅が出来ていくのか今から楽しみなプロジェクトです! それでは、施工の様子をご紹介していきますね。 大工の構造材の加工が進む弊社の作業場。 小瀬川棟梁が唐松の構造材に墨付けを進めています。 傍らには、唐松の桁材の山が控えています。 この沢山の構造材を棟梁が一人で墨付けを行っていきます。 墨付けを進める際に使うのが棟梁が見つめているこの板ですね。 図板を呼び、大工の木組みの図面です。 設計士さんが作る紙の図面とは別に大工が独自で作成します。 この木組みを元に墨付けの作業が進んで行きます。 長さ5m以上の構造材は作業場内に保管中。 今回の建物では、勾配天井の平屋部分にこの長い構造材を使う計画です。 強度を考えて唐松の集成材を用意しています。 こうした部分は構造設計の方とも打合せしながら材料を選んでいきます。 小瀬川棟梁の墨付けと並行して刻みの作業も始まりました。 田村大工が行っているのは、穴掘り作業。 角ノミという四角い穴を掘る作業機械で墨付けに従って穴を空ける作業が進みます。 屋外では小瀬川棟梁の墨付け作業が続いていますね。 唐松の桁材に続き、ヒノキの土台の墨付けが進みます。 ヒノキは、防虫防腐の成分を含む特殊な性質を持つ木です。 建物の一番下の土台で建物を長い年月支える役目を持つ事になります。 一方の現場では、基礎工事が進行中です。 ベースコンクリートの打設後は型枠設置作業が始まりました。 基礎の形状に合わせて鋼製の型枠を並べる作業です。 基礎外周には、基礎断熱用の断熱材が配置されています。 防蟻剤を含んだ特殊な発砲系の断熱材を使用しています。 基礎の外側をこの断熱材でぐるっと囲い、基礎内部も室内と同じ温熱環境として施工を進めていきます。 型枠内にコンクリートを流し込む作業が始まりました。 コンクリートポンプの太いホースからコンクリートを枠内に入れて行きます。 すぐにバイブレーターで振動を加えながら均しの作業が追いかけます。 コンクリートの打設が終わると再びブルーシートを掛けての養生。 シートの中にはヒーターも入れて凍結対策を施しつつ養生を行っています。 冬場の施工ではこうして作業と養生を繰り返しながら施工を進めていきます。 養生期間を経て型枠を撤去しました。 コンクリートの基礎の立ち上がり部分がきれいに表れてきました。 剥した型枠を搬出する作業が進みます。 型枠がはがれると水道配管を敷設する作業です。 水色の管は「給水」、ピンク色の管は「給湯」、ねずみ色の管は「排水管」ですね。 基礎の地面付近にこうした水道管が敷設されて行きます。 水道管の敷設が完了すると基礎内部の土間の準備です。 基礎内部には砕石がきれいに敷かれて、その上から転圧を行います。 転圧は、振動を加えるランマーとプレートと呼ばれる作業機械で行われます。 砕石を締め固める作業ですね。 きれいに均した砕石の上には防湿シートを敷き、断熱材が敷かれて行きます。 なかなか見る事の無い基礎内部の土間下の構造がきれいに分かる写真ですね。 基礎外周の断熱材と土間下のこの断熱材でしっかりと包み込まれます。 水道配管の立ち上がり部分など、ボード状の断熱材では施工が難しい箇所には、スプレー式のウレタン断熱材を使用して断熱施工を行っています。 断熱材を切れ目なく施工する事で安定した断熱性能を確保できます。 基礎内部の土間下の断熱が施工されましたね。 基礎工事の段階でこれだけの断熱材を使用しています。 基礎内部もしっかりと断熱する事で冬季間のトラブルも減り、使用するエネルギーも低減する事につながりますね。 新しい住宅新築プロジェクトが進んでいます! まずは弊社作業場での大工による構造材の墨付けの作業と現場での基礎工事が進んでいます。 技術のしっかりした職人たちが施工を進めています。 今回もとっても楽しそうな建物が計画されています。 設計事務所NoMaDoSさんとは、「曲面天井の家」という建物でご一緒させて頂きました。 曲面天井の家もなかなかインパクトがありましたが、今回の「サンドウィッチの家」もとても楽しそうな住宅になりそうですね。 プロジェクトの進行状況を少しずつ紹介していきますね。 続きをお楽しみに!
by iwaizawa
| 2022-05-06 05:02
| 現場日記~住宅新築~
|
ファン申請 |
||