岩井沢工務所の仕事について
岩井沢工務所HP
新築・リフォーム・エクステリアなど住宅に関するお仕事はなんでもやっております。 古民家再生・店舗設計施工もおまかせください。 自社で大工をかかえ、墨付・刻みから大工の手で行っております。 お客様からの信用と信頼を第一に誠実な仕事を行っております。 カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 more... 検索
ブログパーツ
記事ランキング
|
2022年 07月 19日
遠野のオーベルジュ「とおの屋 要」さんの敷地を囲うように設置してある垣根。
黒穂垣という古くからある垣根の工法を使った塀がありました。 その塀が経年劣化と強風で一部が壊れてきたため、今回一部を板塀に改修する工事を進めてきました。 続けてお店への入口の門の改修も行い、いよいよ工事も完了です。 完成写真を撮影に伺ったこの日、天候は生憎の雨模様。 でも、雨に濡れた「要」もとっても良い雰囲気でした。 改修工事のメインでもある黒穂垣の塀もとても良いですね。 こちらは黒穂垣の塀から板塀へと改修した部分。 建物の裏手側は、すべてこの杉の巾広板の塀へと交換しています。 コチラは耐久性を高めて、アルミ支柱と無垢の板の組み合わせとしています。 お店への入口、中門付近ですね。 黒穂垣と同時期に設置したこの門も支柱の根元がシロアリの被害にあいグラついていました。 塀の改修と合わせて今回根継ぎを行って補強しました。 この門の雰囲気をなるべく損なわないように修理を進めました。 年月が経ってこそ生まれる雰囲気はなるべくそのままに、耐久性を高める施工を行いました。 柱の根継ぎ部分もだいぶ馴染みました。 杉の支柱の根元部分に栗材で補強を行っています。 この部分の根継ぎは、「金輪継ぎ」という最も強度の高い継ぎ手てで杉材と栗材を接合しています。 腐食していた根元を交換したので、これでまだまだ長くこの門は持ちますね。 門までのアプローチも素敵でした。 脚を載せると簿石の周りは、ハーブがぎっしり。 梅雨を向かえて生き生きしているハーブは緑もとても鮮やかです。 生命力を感じますね。 そんな踏み石を通り門をくぐってみます。 「とおの屋 要」さんのファサード。 相変わらずいい雰囲気ですね。 雨の日もとてもいい雰囲気でした。 茶室の庭への通路は、黒穂垣の裏側を通ります。 今回の改修では、黒穂の穂の部分を補充し、留めている竹を交換しています。 青かった竹も雨に打たれてベージュ色に変化しています。 穂も竹も支柱もすべて自然の素材、年月の経過と共に風合いを増していきます。 茶室の庭に到着です。 雨除けの庇に取り付けた曲り梁も良い雰囲気でした。 今回改修した板塀の補強のためにどこかに補強を行う事とし、この位置にこの曲り梁を取り付けました。 まずは馴染んでいて一安心です。 庇近くに設置した柱から塀へと伸びる曲し梁。 イタヤカエデの曲り梁でした。 カエデ特有の湾曲がここで役立ちました。 人が通る際も曲りの高い場所を通るとゆとりを持って通過できますね。 反対側から見るとこんな仕上がりです。 イタヤカエデの曲がった幹の部分をスライスして作った天板をこんな風に活用できました。 いろんな樹種といろんな形の木を在庫していますが、今回のような使い方は初めてですね。 茶室の庭にはこんな梁も良い感じに馴染みます。 庇の内部はお茶のくぐり戸が配置されています。 奥に見えているのは、今回改修して新設した板塀。 茶室の雰囲気にも馴染んでいますね。 庭への木戸も交換しました。 雨に濡れた木戸も素敵です。 木製塀ともいい感じに馴染んでいます。 この戸もこの後風雨にさらされて渋く変化していきます。 数年後が楽しみです。 遠野の「要」での外構工事が完成しました! 現在進む盛岡の下ノ橋近くのレストラン開店とほぼ同時期の施工でしたね。 遠野の外構工事は残すべき大事な部分と改修し新しくする部分をしっかりと見極めて施工の計画を立てました。 これまで設置から10年が経過してよい風合いの黒穂垣、すべてを除去するのではなく一部の垣根は修理して再利用しつつ、新しい目的の為交換する部分もあります。 時間が経つ事でしか得られない独特の風合い・経年変化の木を大事に外構工事も計画を進めてきました。 本物の素材と大工の技術で進めてきた外構工事もいよいよ完成しました。 これからの10年がまた楽しみな「とおの屋 要」さんの外構工事でした!
by iwaizawa
| 2022-07-19 05:40
| 外構工事
|
ファン申請 |
||