岩井沢工務所の仕事について
岩井沢工務所HP
新築・リフォーム・エクステリアなど住宅に関するお仕事はなんでもやっております。 古民家再生・店舗設計施工もおまかせください。 自社で大工をかかえ、墨付・刻みから大工の手で行っております。 お客様からの信用と信頼を第一に誠実な仕事を行っております。 カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 more... 検索
ブログパーツ
記事ランキング
|
2022年 08月 13日
盛岡市中ノ橋通の「わんこそばと郷土料理 東家本店様。
この春、盛岡市大通の仮店舗へ引越し、本店の大規模な改修工事へと入っています。 先日ご紹介した大通りの仮店舗への引っ越しとほぼ同時期に本店も閉店して、改修の準備に入っています。 100年に一度あるかのお仕事が進行中です。 現場では改修に先立ち、本格的な解体作業が進行中です。 そんな現場の様子を紹介します。 改修工事中の現場。 建物外観に変化はほとんどありませんね。 内部では、解体作業が進行中。 解体作業では、最も過酷なコンクリート土間の解体作業が始まりました。 建物奥の麺工房のあった古いRC造の厨房部分。 先日大工たちが内装材を撤去し、天井・壁・床を高圧洗浄作業を行いました。 何十年分ものそば粉や油汚れを洗い流し現れた古い躯体です。 ここもこの後解体作業が開始されます。 現場にやってきたトラック。 荷台には大きな箱を積み込んでいます。 この機械はコンプレッサーと言う圧縮空気を送り出す装置です。 この圧縮空気を使ってコンクリートを解体していきます。 ホースの先に設置されているハンマードリルです。 「ドドドドド」物凄い音を立ててコンクリートを破砕していく道具ですね。 古い排水管と水道管を直すためにコンクリートを解体していきます。 ものすごい勢いでコンクリートが壊れて行きます。 ハツリ作業と呼ぶコンクリートの解体作業。 最も騒音がひどく、室内では会話は全然無理ですね・・・・。 RC造の旧麺工房部分の土間コンクリートがほぼ壊れました。 壊したコンクリートの欠片は搬出する事になります。 本店の客席部分に山積みのコンクリート塊。 店舗奥の旧麺工房からどんどん運び込まれてきます。 ここでネコ車に積み込み、トラックへと荷揚げです。 トラックの荷台にコンクリート塊を積み込みました。 このまま産業廃棄物の処分場へと搬入します。 この積込・搬出の作業を延々と繰り返し、少しずつコンクリート塊を運び出していきます。 続いては旧客席部分でのコンクリートの解体作業。 まずは、コンクリートカッターで床のタイルに切れ目を入れて行きます。 新しい間取りに合わせて解体する部分をしっかりと区切る作業ですね。 奥の麺工房に続き、道路側の旧厨房もコンクリートの解体作業です。 コンプレッサーとハンマードリルで床のコンクリートを粉々に砕いていきます。 あっという間にコンクリートの床が壊れて無くなりました。 解体作業もあと一歩のところまで進んできました。 本店横の下水道の公設桝まわりも解体作業です。 今回の改修工事に合わせて下水道の配管はすべて更新する計画。 もちろんこの公設桝も新しいものへと交換します。 この後何十年も営業できるように、こうしたライフラインに関わる設備はしっかりと直して行きます。 100年に一度の大規模な改修工事。 まずは改修場所の片付け、仮店舗への引っ越しと営業が先行して進み、空になった建物では解体工事が進んでいます。 今回の改修工事では、歴史あるお店の雰囲気はそのままに厨房を中心とした新しい設備機器の導入とスタッフの適切な配置に必要な動線の改修などを計画しています。 現場では大工たちの内装の解体作業からコンクリートの解体へと工程が進んできました。 コンクリートの土間を解体し、上下水道の配管を更新するための準備でもあります。 物凄い騒音と振動ですが、ここを乗り切り新しいお店を作る為の産みの苦しみでもあります。 老舗わんこそば店の「東家 本店」様の改修工事の様子をご紹介しています。 続きをお楽しみに!
by iwaizawa
| 2022-08-13 05:12
| 現場日記~店舗~
|
ファン申請 |
||