岩井沢工務所の仕事について
岩井沢工務所HP
新築・リフォーム・エクステリアなど住宅に関するお仕事はなんでもやっております。 古民家再生・店舗設計施工もおまかせください。 自社で大工をかかえ、墨付・刻みから大工の手で行っております。 お客様からの信用と信頼を第一に誠実な仕事を行っております。 カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 more... 検索
ブログパーツ
記事ランキング
|
2022年 11月 09日
盛岡市黒川にある「浅沼醤油店 黒川工場」様にて改修工事が進んでいます。
今回は、コロナ禍で影響を受けた企業が新たな事業へ取り組む為の経済産業省の補助金「事業再構築補助金」を使っての改修工事となります。 新たに研究設備を整えて新規事業へと取り組む「浅沼醤油店」様をサポートする改修工事です。 まずは、新たな事業に取り組む前段階として既存工場の改修工事を進めてきました。 築50年を超える古い建物を使用する発酵食品の工場、現在の建築基準法に合わない部分も多く、補助金を受けるためのこうした法律に合わせた改修工事を計画し、その改修工事が完了です。 続いて施工が進むは、既存事務所の隣のスペースに研究施設を整備する工程です。 これまで荷受場だった鉄骨造の屋根を解体し、新しい建物を新築する作業が進んでいます。 (工事はすでに完了しています。少しさかのぼってブログでは紹介しています。) 研究棟の新築部分が出来上がり、既存のプレハブ建物と一体で仕上がりました。 建築や消防の検査も無事に完了して、今度は実際の業務開始に向けて外構工事が始まります。 事務所前の花壇だった場所はアスファルト舗装の下地作業が進んでいます。 花壇を撤去し、砕石を入れ、転圧を行って舗装の下地作りが行われて行きます。 工場内の各所でもアスファルト舗装の補修作業を進めます。 長年の使用でヒビが入った舗装を除去し、下地を作り直してから舗装を行っていきます。 新たに作った冷蔵庫の入口にもアスファルト舗装の準備です。 台車でスムーズに上がれるようにスロープ状の舗装を準備していきます。 新しい研究棟1階部分の荷捌き場付近は舗装が完了です。 工場内の通路からスムーズにフォークリフトが入れるようにアスファルト舗装が出来上がりました。 せっかく作ったアスファルト舗装に穴を空けています。 何をするのかな? 金属のパイプを埋め込み、周りをコンクリートで埋めています。 衝突防止用のスチールパイプを設置しました。 フォークリフトが行き交う場所なので、こうした安全対策も施していきます。 通常業務開始に向けてこうした細かな準備も進めて行きます。 荷捌き場もほぼ通常業務の準備が出来ました! 少しずつ新しい建物を使用する準備が進んで行きます。 プレハブ倉庫の2階部分でも業務開始の準備が進みます。 使用していなかったダムウェダーの撤去と補修作業。 床に空いた穴を埋める作業です。 木材で下地を組み・・・・。 ネダレス合板で床下地をフラットに作ります。 塩ビシートを張って床を仕上げて行きます。 こうして、既存のプレハブ建物も新しい研究棟に合わせて内装を改修していきます。 既存の工場棟の改修工事、冷蔵庫棟の新築工事と進み、大工たちは研究棟の新築工事を施工してきました。 既存のプレハブ建物2棟の間の空間に新たに研究棟を新築するという工程です。 これまで使ってきた鉄骨製の出荷場の屋根と階段を撤去し、新しく木造の建物を新築してきました。 そして、事業用の建築物ですが、大工が施工する木造建物で建築を進めています。 使う素材はもちろん地元岩手県産の木材たちです。 地元の木を使い、大工の技術を生かした建築工事をこうした大きな工場でも進めています。 消防や建築の検査も受け、建物は一旦施工が完了しました。 この後は、実際の業務開始に向けて細かな仕上げ直しや外構工事が進んで行きます。
by iwaizawa
| 2022-11-09 05:03
| 現場日記~リフォーム~
|
ファン申請 |
||