岩井沢工務所の仕事について
お気に入りブログ
カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... 検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
|
2023年 05月 15日
弊社事務所近くを流れる中津川。
その中津川の上の橋のすぐ近くにある大銀杏は、私にとって季節の進みを感じるバロメーターの役目を果たしています。 今年の春は、例年に比べても春が一気に通りすぎた感じがしますね。 そんな春を大銀杏を通して見てみました。 ![]() 芽吹き始めています。 枯れ木のようだった枝には、小さな緑の粒が並び、春を待っていた木の息吹が感じられます。 ![]() 一斉に葉が開き始めました。 まだ新緑とも違う少し黄色が強い小さな葉が開き始めています。 ![]() まさに新緑という感じの小さな葉が一気に開いていきます。 芽吹きの勢いを感じられました。 ![]() 新緑から徐々に夏の濃い緑に変って行く途中ですね。 葉がどんどん大きく育ち、葉の密度が増していくのが分かりますね。 ![]() 初々しい緑の葉に何だか力を貰います! 過ごしやすい気温とお天気が続く盛岡の初夏の感じですね。 今年も一年、このイチョウの木を見ながら過ごす事になります。 今年はどんな一年になるのかな~?
by iwaizawa
| 2023-05-15 05:04
| いろんな話
|
ファン申請 |
||