岩井沢工務所の仕事について
お気に入りブログ
カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more... 検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
|
2023年 06月 01日
6月1日号の「広報もりおか」に弊社の小瀬川大工が掲載されました。
森林面積が73%の盛岡市、その森林資源の循環を支えているのが、木材を使う仕事、その「木のオシゴト」の特集記事に載りました。 木を植え育てる→気を収穫する→木を加工する→木を生かす という流れで記事が作られていました。 弊社の小瀬川大工は、木を生かす「大工」という仕事という部分で記事になっています。 ![]() 弊社で取り組む「地元の木を使い、大工の技術生かした建築」には、森林資源が無くてはならない大事な要素です。 大工だけではなく、その前の工程の林業の仕事・製材の仕事があって初めて成り立つものが建築という行為ですね。 今回は、そんな木に関わる仕事を地元盛岡で行っている方々の特集記事でした。 弊社の仕事もそんな森林資源の循環の一翼を担っている事を再認識、これからも盛岡の木を使った建築を続けていこうと思いました!
by iwaizawa
| 2023-06-01 05:07
| おしらせなど
|
ファン申請 |
||