岩井沢工務所の仕事について
岩井沢工務所HP
新築・リフォーム・エクステリアなど住宅に関するお仕事はなんでもやっております。 古民家再生・店舗設計施工もおまかせください。 自社で大工をかかえ、墨付・刻みから大工の手で行っております。 お客様からの信用と信頼を第一に誠実な仕事を行っております。 カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 more... 検索
ブログパーツ
記事ランキング
|
2023年 06月 21日
盛岡市中ノ橋通にあるわんこそばの「東家 別館」様。
コロナ禍後の観光客の増加もあり、わんこそばの需要も回復傾向です。 そんな中起こったのがエアコンの不調・・・・ここから夏本番を向かえる前に対策を行いました。 古くなったエアコンの交換工事です。 現場はコチラ。 昨年大規模な改修工事を行った「東家 本店」さまのすぐ隣。 鉄骨造3階建ての建物です。 こちら「東家 別館」も本店同様に団体客様向けにわんこそばを提供しています。 不調なエアコンはコチラ。 2階の団体客様用の座敷席の天井に設置してあるパッケージエアコンですね。 まずは、室内機の設置状況を確認します。 本体の寸法・設置方法などを把握します。 続いて屋外機の位置、設置方法などを確認です。 ここで大事なのが室外機の搬入方法ですね。 屋上まで階段を使っての人力なのか、クレーンを使っての吊り上げなのか? 費用や搬入方法・搬入時間などしっかりと検討を行っていきます。 配管径路も確認です。 鉄骨造のビルの場合には、屋上から2階客室まで配管スペースが確保してあります。 その配管スペースを確認し、配管の交換の際の施工方法を確認しておきます。 施工開始です。 まずは、室内機を外す作業です。 本体を吊下げ金具から外して床に下ろしました。 天井にぽっかりと穴が空きました。 まずしたエアコンの室内機・室外機はトラックですぐに搬出です。 一旦弊社作業場へ運び仮置きしておきます。 後日、産業廃棄物として内部冷媒を処理してから廃棄処分します。 空いていた天井の穴に新しいエアコン室内機が設置されました。 キレイに穴の中に納まりました。 でも新しい室内機は、以前の機器よりスリムになり、本体のまわりに余分な隙間が出来ました。 この隙間を塞ぎつつ本体を仕上げる必要がありますね。 現場に木枠が運ばれてきました。 本体のまわりの隙間を埋めるための木枠です。 本体設置後に計測し、すぐに大工が製作しました。 和室の雰囲気に合わせて、杉材で作っています。 木枠を取付け、本体のカバーを取り付けると設置作業が完成です。 和室の雰囲気を壊さずにエアコンの設置が完了です。 試運転をすると以前とは全然違い、冷えた空気が室内に充満していきます。 弊社の立花大工が木の格子を取付中です。 これまで座敷全体を4台のエアコンが稼働していましたが、改修後は2台でカバーします。 よって、2ヶ所に元エアコンが合った穴が空いてしまいます。 その穴を和室の雰囲気に合わせた木の格子て塞ぐ作業を進めて行きます。 こんな仕上がりです。 既存の格子に合わせた寸法の格子を作成し天井に取り付けました。 何かトラブルがあった場合やエアコンの増設の際にも使用できるように後から外せる構造で格子を取り付けています。 違和感無く天井の開口部を塞ぐことが出来ました。 工事終了を待ってすぐに座敷はわんこそばの準備です! 団体客の予約の合間にギリギリの時間でエアコン交換の作業を計画しました。 予定時間ギリギリに作業が終了です。 まずは一安心でした。 無事にエアコンの交換工事が終わった「東家 別館」さま。 コロナ禍後の観光需要の増加は顕著に表れているようです。 毎日わんこそばの予約が多くなってきているようで、その合間を縫ってのエアコン交換工事でした。 本格的な暑さが来る前に何とか施工が終わり、一安心でした。
by iwaizawa
| 2023-06-21 05:23
| 現場日記~店舗~
|
ファン申請 |
||