岩井沢工務所の仕事について
岩井沢工務所HP
新築・リフォーム・エクステリアなど住宅に関するお仕事はなんでもやっております。 古民家再生・店舗設計施工もおまかせください。 自社で大工をかかえ、墨付・刻みから大工の手で行っております。 お客様からの信用と信頼を第一に誠実な仕事を行っております。 カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 more... 検索
ブログパーツ
記事ランキング
|
2024年 02月 18日
昨年春から取り組んできた大仕事が岩手公園(盛岡城跡公園)にある神社「桜山神社」 様の改修工事でした。
神社で最も歴史ある建物でもある御社殿の大規模な改修工事でした。 明治期に建てられその後何度かの改修を経て今に至る神社の社殿の改修工事。 今回は、神社専門の設計事務所、東京の日本建築工芸設計事務所様との共同作業です。 歴史ある建物の改修工事は、技術と経験豊富な大工たちと地元岩手・盛岡の木材を使って進めました。 そんな「桜山神社」様の御社殿改修工事の様子をご紹介していきます。 現場では、明治期に作られた拝殿の床組みの改修作業が進んでいます。 そんな現場での施工の様子を紹介していきます。 「やぐら」と滑車を使った昔ながらのクレーンを使っての巨大な大引きの掛け直しの作業が進んでいます。 明治期に作られたこの部分は、昔の大工たちの手仕事の跡が見えています。 そんな昔の大工仕事を感じつつ、現代の大工たちが修正の作業を進めています。 巨大な大引きの中心付近をチェーンソーで切断する袰岩大工。 切り口から出てくる木屑を見るとこの大引きは杉材のようですね。 隣ではベテラン鈴木大工が下げた大引きの仕上げの作業を進めています。 ベテラン大工たちは、やはり手際良く作業を進めて行きます。 ここでトラブルが発生・・・・。 切断途中で木を切る手ごたえが無くなった袰岩大工。 何かおかしいと思いきや・・・・大引きの中心部分がスカスカの状態でした。 かなり前にシロアリに食べられていたようですね。 ここから周辺の調査を行う事に。 床組みが少しずつ下がっているのが分かります。 巨大な大引きを切断し、位置を下げて掛け直す作業が進んでいます。 袰岩大工・鈴木大工と比べると大引きの太さが分かりますね。 まわりの青森ヒバの大引きは、シロアリの食害に会わず、この杉の大引きだけシロアリに食べられていました。 やはり木の種類によってシロアリへの強さがあるという事が分かります。 社殿の床の改修作業がどんどん進んでいます。 古い建物の解体作業では、昔の職人の仕事を見る事が出来ました。 そしてその昔の職人が作った床組みを現代の大工が修正する作業が進んでいきます。 解体→床下のコンクリート工事→床組みの修正と工程が進んできました。 こうした大工工事は、やはり大工の技術と勘・経験がモノを言いますね。 そんな大工の歴史を思いつつ進む神社の改修工事の現場です。 続きをお楽しみに!
by iwaizawa
| 2024-02-18 05:16
| 現場日記~リフォーム~
|
ファン申請 |
||