岩井沢工務所の仕事について
岩井沢工務所HP
新築・リフォーム・エクステリアなど住宅に関するお仕事はなんでもやっております。 古民家再生・店舗設計施工もおまかせください。 自社で大工をかかえ、墨付・刻みから大工の手で行っております。 お客様からの信用と信頼を第一に誠実な仕事を行っております。 カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 more... 検索
ブログパーツ
記事ランキング
|
2024年 05月 03日
とあるプロジェクトに使う丸太の製材の話し。
今回は、森林組合さんの木材市場で購入した丸太を使い、お店の内装に使うまでの一連の工程をご紹介します。 登場するのは、「榧 カヤ」の木です。 将棋や囲碁の高級な盤に使用される樹種ですね。 独特な香りを持ち防蟻性も高い珍しい木ですね。 壮観です。 まるで木の展示会のようですね。 この状態でお施主様とそれぞれの天板の使う場所や使い方を相談する計画です。 丸太がこのょうな天板になるまでを紹介していきます。 森林組合さんの市場で丸太をトラックに積み込みます。 トラックと比較してもとにかく丸太がデカい! 川目の製材所「坂東木材」さんの工場へ搬入。 フォークリフトで丸太を持ち上げて製材機へと運びます。 製材機で丸太を一定の厚さにスライスしてもらいます。 製材機の帯鋸の刃の高さギリギリの丸太でした・・・・汗 坂東社長が製材機を駆使して製材を進めてくれました。 スライスして天板が取れる毎に表情を変えていくカヤの木。 薄い黄色の木目がとても豊かな表情をしています。 製材機の上で丸太の向きを変えるのも一苦労です・・・。 作業員4人掛かりで丸太を押して向きを変えました。 作業員の方々にもご苦労を掛けました。 製材し終えた天板は、そのまま弊社作業場へと搬入。 桟積みして乾燥させていきます。 この「榧 カヤ」の天板たち。 この後どんな風に内装に使われていくのか、今から楽しみです。 次のお店の内装工事もこのブログでご紹介する予定です。 お楽しみに!
by iwaizawa
| 2024-05-03 05:10
| いろんな話
|
ファン申請 |
||