岩井沢工務所の仕事について
お気に入りブログ
カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more... 検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
|
2007年 02月 23日
盛岡市 本宮での古民家再生。
大工工事が進行中。 4月末の完成に向けて気合が入ります! ![]() 外回りは外壁張りが進んでいます。 すっきりした印象になってきました。 でも、近くで見ると迫力があります。 屋根の大きさがすごい、、、、、。 ![]() 内部では、壁の下地作り。 縦、横に木が組まれていきます。 ![]() 壁の下地が終わると石膏ボードを張っていきます。 古民家は、構造材が曲りくねっているのでこの作業が大変です。 1枚1枚、何度も合わせて張っていきます。 ![]() 現在の内部の様子。 古材と新しい木材が何とも言えないいい雰囲気になってきました。 中に入って見上げると、とにかく空間の大きさに驚きます。 リビングの吹き抜けの天井の高さは一般住宅の3階建ての高さに匹敵します。 この古民家ならではの空間をどう使って生活するのか? 楽しみですね! いろんな提案が出来て楽しい限りです!
by iwaizawa
| 2007-02-23 12:48
| 現場日記~古民家再生~
|
ファン申請 |
||