岩井沢工務所の仕事について
岩井沢工務所HP
新築・リフォーム・エクステリアなど住宅に関するお仕事はなんでもやっております。 古民家再生・店舗設計施工もおまかせください。 自社で大工をかかえ、墨付・刻みから大工の手で行っております。 お客様からの信用と信頼を第一に誠実な仕事を行っております。 カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 more... 検索
ブログパーツ
記事ランキング
|
2007年 06月 15日
雫石での土蔵移築工事の続報です。
現在は、屋根工事進行中! 垂木が掛かると内部に断熱材を入れます。 ピンク色のものが断熱材(グラスウール)です。 隙間なくしっかりと入れていきます。 断熱材が入ると上から野地板を張っていきます。 野地板は、唐松。 これが張られるとすっかり屋根の形が完成です。 ちなみに屋根の内部の様子はこんな感じ。 断熱材がびっしり入っています。 寒い雫石ですが冬も暖かく再生されます。 屋根を室内から見るとこんな感じ。 大きな棟木と登り梁がどすっと構えています。 この大径木たちが屋根の土を支えていました。 今回は、この木たちが瓦屋根を支えてくれます。 屋根のほうは、野地板の上にルーフィングを敷いています。 このルーフィングは、瓦の隙間から入った雨水が室内に漏れないようにしっかり施工されます。 熱にも強く、風雨から家を守る大事な部分です。 最後は、屋根の端っこの部分。 破風といいます。 瓦の端っこがこの破風に重なるように高さを調整しています。 ここまで来ると雨でも大丈夫! 次は、瓦葺きの工事に進んでいきます。 屋根がしっかりできると家の形がわかってきます。 どんな外観になるか楽しみです。
by iwaizawa
| 2007-06-15 19:31
| 現場日記~蔵移築再生~
|
ファン申請 |
||