岩井沢工務所の仕事について
お気に入りブログ
カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
|
2007年 07月 21日
本宮でのデザインアパート新築工事。
大工ががんばって施工中。 その様子をお伝えします。 ![]() 壁の施工中。 界壁といって、世帯と世帯の間の壁で、防火対策、防音対策を施します。 ボードを2枚重ねて防火。 2枚目のグレーのボードは、防音性能もあります。 間に断熱材を入れて防音対策。 ![]() 棟梁の桐川です。 2Fの床の下地合板を施工中。 この合板は、1Fの天井も兼ねているのできれいに慎重に作業します。 ![]() ユニットバスも設置されました。 メンテナンスを考え、洗面所に床下点検口を設置。 トラブルがあっても床下から手直しできるようにしています。 ![]() 1Fリビングから上を見上げたところ。 天井ができてきました。 唐松の梁と合板の天井。 結構マッチしていますよ! ![]() 外部も工事が進行中。 外壁の下地の様子です。 この上に外壁材が張られていきます。 ![]() 外壁材の施工の様子。 下地の木に金具で留め付けます。 金具工法といって、外壁材が寒暖の差で動いたときに威力を発揮します。 ![]() 内部は、壁もだいぶ進んできました。 リビングの壁は、構造用合板仕上げ。 木の質感が生きたリビングに仕上げたいと思っています。 たかが合板、されど合板!です! 現在、内部外部の仕上げにかかっています。 完成が待ち遠しいですね! 現在、4世帯分のアパートを施工中です。 うち、2軒が予約されました。 不動産会社 丸高商事さんで入居予約受付中です。 よろしくおねがいします。
by iwaizawa
| 2007-07-21 12:52
| 現場日記~アパート~
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||