岩井沢工務所の仕事について
お気に入りブログ
カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
|
1 2017年 05月 16日
盛岡市鉈屋町の美容室figleti様の修繕工事。
figleti様は2007年に菜園Holzさんのディレクションで施工させていただいた美容室さんです。 今回は開店当初から設置していた古い入り口建具の交換作業。 ずいぶん年月が経過し、当初から古かった建具が壊れてきました。 今回は雰囲気をそのままに新しい建具に改修します。 ![]() 古い住宅の洗面所の建具でした。 懐かしい波板ガラスがいいですね。 残念ながらこの建具が壊れてきました。 ![]() また、建具下部のベニヤ板もだいぶ劣化してきました。 今回は、建具ごと新しく交換します。 ![]() 框を太く丈夫にし、腰下の板も無垢の杉板に変更しています。 店舗の営業に与える影響を最小限にするため、新しい建具を用意して一日で交換します。 ![]() ![]() 建具の上部を切断して高さを合わせます。 こうした作業はやはり現地で微調整が必要です。 ![]() 少しずつ新しい建具へと変わっていきます。 ![]() 移設する丁番を取り付けるための罫書き中。 今回の施工は菊池木工さんが担当です。 ![]() とても細かな作業ですね。 ![]() 交換以前とほとんど変わらない印象ですね。 ![]() ![]() ほぼ同じ印象。 ガラスもうまく移設出来てうまくなじみました。 施工完了です。 今回は、入り口建具の修繕作業でした。 お店の印象は変えずにうまく建具を交換できました。 建具職人の技術が光りますね。 figuleti様、2007年のオープンという事は早10年が経ちましたね。 あっと言う間のような気もしますが、10年しっかりと仕事を続けるのはとても大事なことですね。 figuleti様、今後ともよろしくお願いします。 ▲
by iwaizawa
| 2017-05-16 04:52
| 現場日記~店舗~
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||