岩井沢工務所の仕事について
岩井沢工務所HP
新築・リフォーム・エクステリアなど住宅に関するお仕事はなんでもやっております。 古民家再生・店舗設計施工もおまかせください。 自社で大工をかかえ、墨付・刻みから大工の手で行っております。 お客様からの信用と信頼を第一に誠実な仕事を行っております。 カテゴリ
現場日記~住宅新築~ 現場日記~9坪ハウス~ 現場日記~リフォーム~ 現場日記~店舗~ 現場日記~マンション改修~ 現場日記~アパート~ 現場日記~蔵移築再生~ 現場日記~蔵改修~ 現場日記~古民家再生~ 現場日記~小屋~ 施工したお店 古民家移築先募集 古材 おしらせなど イベント案内 いろんな話 近所のお店 遊びなど 外構工事 モリブロ 以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 more... 検索
ブログパーツ
記事ランキング
|
2006年 09月 12日
蔵の移築再生の続きです。
棟梁の坂本です。屋根の下地を加工しています 昔の建物は材木が四角ではないので、加工が難しいです。 何度もあわせながら、少しずつノミで削っていきます。 ノコギリで仕口を加工中です。 現在、住宅に使う木材はプレカット(工場での機械加工)が主流となり このような手作業での仕口の加工はめっきり減りました。 それは大工の技術の低下につながることでもあります。 当社では、プレカットを使わず、普段から大工の手作業での加工を行っています。 家づくりに限らず、何かをつくりあげる仕事では「技術を守り伝える」ということは非常に重要なことです。 使われなくなった仕口の穴を埋め、きれいに削っていきます。 このような地味な作業を経て移築再生は進んでいきます。 今から出来上がりが楽しみですね! 古い木の雰囲気を活かしたいい家になることでしょう! #
by iwaizawa
| 2006-09-12 10:58
| 現場日記~蔵移築再生~
2006年 09月 11日
今回ご紹介するのは、築120~130年の南部曲り家の解体時に取り出した
大黒柱(45cm角)や小黒柱(37cm角)です。 材質は栗の木です。 こんな太い柱を家の中心に据え、他にも梁や柱に古材を使った自分だけの こだわり住宅を建ててみませんか? またリフォーム時にとりいれるのも個性がありステキだと思います。 大黒柱(45cm角)です。わかりやすいように縦にしてみました。 長さは約5m。隣にいる大工と比べると大きさ・長さ・太さの感じがわかるかと思います。 小黒柱(32cm角)です。長さは約5mです。 他にも24cm角の柱など、様々な梁・柱があります。 新しい木材にはない、深い味わいがありますね。 こちらの木材は販売だけでは取り扱いいたしません。よろしくお願いいたします。 #
by iwaizawa
| 2006-09-11 14:18
| 古材
2006年 09月 08日
当社が移築再生しました滝沢の古民家の馬屋部分がギャラリーとして
使われております。 そちらのイベントの情報です。 9月22日(金)~24日(日) 書道展 10月27日(金)~30日(月) グラスワーク パンアート展 11月3日(金)夜から シロ・エルアリエーロ フォルクローレコンサート 11月23日(木)~26日(日) 陶芸展(菊池) 12月8日(金)~11日月) クラフト4人展 詳細は当社までお問い合わせ下さいませ。 (申し訳ありませんが10月~のイベントは時間等の詳細はまだ決まっておりません) 以前のキリム展の様子です。 #
by iwaizawa
| 2006-09-08 14:42
| イベント案内
2006年 09月 06日
以前お伝えした内丸のカフェのお話続きです。
店内外の工事が終わり、イスやテーブルが並べられています。 これから使われていくポットがずらり。 おいしいお茶タイムの予感ですね。 入り口に入ってすぐのカウンター席になります。 カウンターに使われている板は当社の作業場にあった、古いヒノキ板です。 足には古い鉄筋を使っています。 左の写真が奥のテーブル席。ひとつひとつ違うイスやテーブルが とてもいい雰囲気。オーナーさんのセンスが光りますね。 写真には写っていませんが、ちょっとおもしろいテーブルがありました。 石を切る道具を使ったものです。ぜひ訪ねて確かめてみてくださいね。 右の写真が入り口入って左手のカウンター席です。 写真からもなごめる空気が感じられますね。 施工前からは考えられないほどの、温かい雰囲気があふれています。 オープン予定は9月15日。 場所は内丸の大手先(かわとく一番館や北ホテルの通り)から一本中津川寄りの 通りになります。中央病院跡地がほど近いですね。 ぜひ一度お立ち寄りください。 9/8追記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ お店の名前はcarta(カルタ)に決まったそうです。 11:00~21:00(L.O.20:30) 水曜定休 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ #
by iwaizawa
| 2006-09-06 16:29
| 現場日記~蔵改修~
2006年 08月 23日
先日、江刺で解体した蔵の移築の途中経過です。
解体した蔵の古材の加工の様子をお伝えします。 解体した古材を当社の作業場に並べています。 高圧の洗浄機で木材についている土壁の泥を落としていきます。 大工が墨をつけ、一本一本手直しを加えていきます。 防腐の塗料を塗っていきます。 昔の仕口です。今では使われなくなった合掌の仕口など、大変勉強になります。 現在は古材の加工作業が続いています。 10月上旬から現地で建て始める予定となっております。 続きをお楽しみに。 #
by iwaizawa
| 2006-08-23 10:58
| 現場日記~蔵移築再生~
|
ファン申請 |
||